News ニュース

【ウェビナー】 4月22日/23日/24日に「病院内搬送業務における配送ロボット活用と選定のポイント」をテーマにオンラインウェビナーを開催します

ウェビナーキービジュアル

【ご好評につき再開催いたします!】2025年4月22日/23日/24日に「病院内搬送業務における配送ロボット活用と選定のポイント」をテーマにしたオンラインウェビナーを開催いたします。

2025年3月に実施した「病院内搬送業務における配送ロボット活用と選定のポイント」をテーマにしたオンラインウェビナーで多くの病院様にご聴講いただきましたことを受け、同様のテーマにて4月22日/23日/24日の3日間にて再度ウェビナーを開催させていただくこととなりました。

配送ロボット活用による"医療DX"をご検討されている病院様のご参考になる内容を盛り込んだウェビナーとなっておりますので、前回ウェビナー開催日のご予定が合わなかった方、配送ロボットにご興味がある方、是非この機会にお申込みいただければ幸いです。


<ウェビナーについて>

社会問題となっている労働人口の減少が今後ますます進むことが予想される中で、医療現場ではホスピタリティが求められる専門的な業務が多く、人手不足がより深刻化しています。そのため今後はより一層のタスクシフトを含めた業務効率化が求められています。

そうした状況の中で、多くの医療施設が医療DXの一貫としてロボットの導入をご検討されています。特に搬送業務の省人化に寄与する配送ロボットは近年高い関心が集まっています。

今回は配送ロボットのご検討をされている医療施設様に向けて、配送ロボットを導入・検討する上でのポイントや導入ケース・導入効果などを実例を交えてご紹介します。

導入を検討されるうえで配送ロボットの知識を深め、皆様の業務効率化に向けた検討に生かしていただければ幸いです。

<テーマ>

病院内搬送業務における配送ロボット活用と選定のポイント

<開催日程>

① 4月22日(火)18:00~18:45  

② 4月23日(水)15:00~15:45  

③ 4月24日(木)14:00~14:45

※同様の内容にてウェビナーを3回開催いたしますので、ご都合のよろしい日程にてお申込み下さい。

<お申込み方法>

お申し込みはこちら(Google form)

※本ウェビナーの視聴は無料です。フォームに記載いただいたアドレス宛に、ウェビナー開催前日に参加のURLをお送りさせていただきます。

 お申込みはご参加される回の前日15時までとさせていただきます。

 同業他社様からのお申込みはお断りさせていただいておりますので、ご了承ください。


みなさまのご参加をお待ちしております。

​​